NLPプラクティショナーコース1日目と感想
NLPスクール青山ココロコート、プラクティショナ―コース1日目のテーマは「ゴール」
・全体概要/NLP前提
・ラポール(信頼関係の構築)の技術
・成功の必要要素、コミュニケータモデル
といったNLPベースの理解をはかり、NLPコーチング
人は目標・目的に向けて反応、行動を起こします。
目標の持ち方により、より成功に導きます。
そんな望ましい目標をたてるように導くワークをデモと実践ワークで深めます。
「先が見えた」「イメージが湧いて出てきた」「目標が明確になった」
目標がしっかり定まり、現在地を知ることで、ナビゲートできます。
1日目の感想の一部
- 目標が明確になり、本当のゴールがみえたことからか、依存など捉われがなくなってきた
- 他人に影響を受けることが少なくなった
- いらだつ事がなくなった
- 人をコントロールしようと無駄なエネルギーを使わなくなった
- 決めても行動はおこせなかったが、行動している自分に気づいた
- 今までやりたいと思っていたことが本当にやりたい事なのか見直すことができた。本当にすべきことに気づけた
- カウンセリングの仕事にとても役立てるので活かしたい
- 自分の目標、時期を明確にしていくことの大切さを実感できた
- 子供と関わる時に目的を意識するようにし、今まで怒ってしまう自分もおさまり、関わり方が変えられた
|


NLPスクール TOPページをみる